みなさん、横浜の飲み屋街といえば「野毛(のげ)」。
桜木町駅から歩く事数分で、
こにはタイムスリップした様な
超ディープなエリアが広がっています。
観光で横浜に訪れた際には、
夜、呑み歩きに繰り出してみてください。
きっと横浜の良い思い出になりますよ☆
野毛は横浜のどこにあるの?
野毛、正式には「野毛町」は
横浜市中区にあるエリアだ。
最寄駅は、
・JR根岸線・市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅。
・京急本線「日ノ出町」駅。
以上の2駅からアクセス可能となっている。
全体像は以下のGooglemapにて確認してみてください☆
特に飲み屋が集まっているエリアは以下のMAPの部分。
昔の面影を残す野毛商店街が広がるエリア。
タイムスリップした様なその雰囲気は
どこかノスタルジーを感じさせる。
一部のエリアの店が書かれた案内図。
案内図もどこか昔風で雰囲気がありますね。
少し奥まで行くと暗いので一人で歩くのは少し怖いかも。
地元民おすすめ野毛居酒屋その1
さぁ、1件目のオススメ店はコチラ。「はぁと」さん。
馬肉料理と日本酒のお店。
ここの一番人気である「馬肉5種盛り」
はvolumeもあって、2人で食べても大満足の量。
価格も1600円程度とお安く馬肉の様々な部位が楽しめます。
新鮮な艶ある馬肉ちゃん☆
とっても美味しい☆
日本酒の取り揃えも多く、馬肉をつまみにチビチビ日本酒が楽しめる
お薦めのお店☆
地元民おすすめ野毛居酒屋その2
さぁ、つづいてオススメその2!
ここは野毛の中でも一番ディープなエリアにあります。
お店は「はち」さん。
串揚げと美味しいワインを楽しめるお店☆
お店の場所はコチラ。
ここは通称「ハーモニカ横丁」とよばれる
エリアにあります。
どうですか?このディープ感。
歩いてみるだけでもタイムスリップ感が味わえます。
小さなスナックやバーが立ち並ぶハーモニカ横丁付近にあります。
お薦めは何といっても「串揚げ」。
キスの串揚げ、トリュフコロッケ、のどぐろなど、
創作の串揚げが楽しめ、値段も100円~200円(100円は高野豆腐くらいですが。)
とリーズナブル。
私のオススメは、上記の3つが特に美味しかった!
トリュフの風味が広がるコロッケ(結構トリュフを贅沢に使っていた)
キス(とってもフワフワで新鮮さが伝わってくる)
のどぐろ(魚の王様!といっても過言ではない高級魚が200円!)
これらを白ワインで流し込む・・・・・ゴクッ
美味(^^♪
串揚げ以外にもいろいろとメニューがあり、
店内も広くてきれいで、デートにもオススメ☆
いかがでしたか?
お薦めの2店舗、ぜひ行ってみてくださいね☆
コメント