痩せる!美穀菜で置き換えスムージーダイエット
ダイエッターの私は様々なダイエットに挑戦してきました。
先日ご紹介した一日一食ダイエットもかなり効果があったのですが、もう1つ個人的に効果があると感じているのはスムージー置き換えダイエットです。
今回はスムージー置き換えダイエットについて、そしておすすめの「美穀菜」紹介していきます!
【こんな人向けの記事】
■スムージー置き換えダイエットって効果ある?
■美穀菜って流行っているけどどうなの?
効果抜群!置き換えダイエットの原理
置き換えダイエットは朝食・昼食・夕食の3回のうち1回~2回をスムージーなどのドリンクだけにするダイエット方法です。
一日に必要なカロリーを下回れば痩せる!
年齢別、一日に必要な摂取カロリー
人間には「基礎代謝」という何もしなくても消費される「生きているだけで消費する」カロリーがあります。概ね1000~1500kcal/日ですが、これに日常生活の活動による消費カロリーが加わります。その数値が次のリストの数値です。
年齢層 | 男性(kcal/日) | 女性(kcal/日) |
18~29歳 | 2,650 | 2,000 |
30~49歳 | 2,700 | 2,050 |
50~64歳 | 2,600 | 1,950 |
65~74歳 | 2,400 | 1,850 |
※厚生労働省:日本人の食事摂取基準(2020年版)より
この数値を下回る事が出来れば、「摂取カロリー<消費カロリー」となりますので、痩せる事が出来るのですl
1食あたりの食事のカロリー
メニュー | Kcal |
ラーメン | 443 |
チャーハン | 453 |
餃子 | 423 |
かつ丼 | 893 |
牛丼 | 909 |
天丼 | 805 |
ビーフカレー | 954 |
チーズケーキ | 281 |
揚げ物系になるとカロリーが跳ね上がりますね。揚げ物系ばかり食べているとあっという間に摂取カロリーに達しそうです。
これにお菓子やデザートなど食べると摂取カロリーは余裕でオーバーしそうですね。
スムージー置き換えダイエットが活躍!
ここでスムージーダイエットが活躍します。
1食あたり大体600kcalと考え、それを今回紹介する美穀菜スムージーであれば1食あたり59kcalなので、550kcal程度マイナスすることができるのです!
スムージーなので腹持ちもよく、意外とお腹が空きにくいのもスムージーのメリット。これならあまり意思が強くない人や、完全に食事を抜く事が難しい人にとっては始めやすく、継続しやすいダイエット方法です。
美穀菜で置き換えダイエット
美穀菜は低カロリーに加え、6種類の味で継続しやすく体にもよいポリフェノールや野菜・穀物が含まれています。
美穀菜は老舗コーヒーメーカー会社なので安心!
美穀菜は1968年設立のブルックスコーヒーグループの企業です。
コーヒーやお茶の製造を中心として幅広く事業を展開している企業ですので安心できますね。
美穀菜のユーザー口コミ
#ブルックス の #美穀菜 、コーヒー味飲んでみた🎵
牛乳で割ってコップ1杯……
やっぱ飲んだ瞬間に満腹にはならないや😂
でも絶対物足りないだろうと思ってた(実際物足りなかったw)けど、凄い腹持ちがいい‼️空腹ピークの時だとキツイけど、小腹が空いたあたりで飲めば「置き換え」も楽に出来そうだ😆 pic.twitter.com/lGYvbf0G94— マルマル🌷 (@kuri_marupon) April 24, 2020
ダイエットday5
夕食です😁
美穀菜あずき味と豆乳
サラダ(わかめ、サニーレタス、きゅうり)
バナナ本日の美穀菜はあずき味でした。
豆乳に混ぜてのみました。
とろっとして美味しかった✨
穀物の味がしっかり。あずきの味はほんのりでしたね😆#美穀菜#置き換えダイエット pic.twitter.com/6ZbVelr3ER— 豆林まっちい (@E27zHVek0o93TMD) May 11, 2020
コメント